昨日の雨とは打って変わり、本日は青空いっぱいですね

気持ちのいい一日です

今日はラカーサ山形店 店長三ツ井が担当します

みなさん6月20日は何の日かご存知ですか

1、ペパーミントの日
2、父の日
3、ベルトの日
4、カバンの日
5、さくらんぼの日
正解は・・・・・・全部
サクッと調べてみたら色々あるんですね。
さて今回はその中で父の日をのピックアップしてみたいと思います。
さて父の日の由来は?
1909年にアメリカ・ワシントン州のJ.B.ドット夫人が、彼女を男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月6月に父の日礼拝をしてもらったことがきっかけと言われている。当時すでに母の日が始まっていたため、彼女は父の日もあるべきだと考え、「母の日のように父に感謝する日を」と牧師協会へ嘆願して始まった。ドット夫人が幼い頃南北戦争が勃発。父、スマートが召集され、ドット夫人を含む子供6人は母親が育てることになるが、母親は過労が元でスマートの復員後まもなく亡くなった。以来男手1つで育てられたが、スマートも子供達が皆成人した後、亡くなった。1916年アメリカ合衆国第28代大統領ウッドロー・ウィルソンの時に父の日が認知されるようになる。1972年(昭和47年)になり、アメリカでは国民の祝日に制定される。
ウーンなるほど、いい話ですね

さてさて、それではラカーサがオススメする「父の日」プレゼントを紹介します

それはこちらの


富士山ドーーーーン


アップでドーーーーーン

こちらのグラスの商品名はまんま「富士山グラス」
デザイナーさん曰く
グラスに、日本の象徴・富士山の姿を重ねました。
様々飲み物を注ぐ事により、
表情の異なる多様な富士山が現れます。
金色に光り輝く富士山、朝日に染まった赤富士・・・。
どうぞあなただけの富士山を楽しんで下さい。
ひとつひとつ大切に手作りしてます。
こんな素敵なグラス、いつもがんばっているお父さんにプレゼントしてみては

おっと、、、因みにプライスは¥3,776

どこかで見覚えのある数字ですね

それではお店でお待ちしております

関係ないですが
菅さんがんばって

日本代表はもっとがんばって
